ページ先頭

蓬左文庫タイトルロゴ

外部リンク:蓬左文庫フェイスブックページ

本文開始

蓬左文庫について

名古屋市蓬左文庫 外観イラスト

蓬左文庫の沿革

元和元年(1615) 義直大坂の陣の帰途、書物を購入
3年 「駿河御譲本」名古屋到着。義直これをもとに名古屋城二の丸に「御文庫」設立
元和・寛永年間(1615~43) 義直さかんに書物を収集する。
万治元年(1658) 光友、はじめて書物奉行をおく。
明治4年(1871) 廃藩置県
5年 「御文庫」の旧蔵書をはじめ、尾張徳川家の蔵書一部売り払われる。
33年 尾張徳川家名古屋大曽根邸落成
明治~大正年間 尾張徳川家の蔵書、主として名古屋大曽根邸に保管。
大正元年(1912) このころ、徳川義親「蓬左文庫」命名。
2年 最初の「蓬左文庫目録」印刷
昭和6年(1931) 財団法人徳川黎明会設立。蓬左文庫・徳川美術館を合わせて運営。
8年 東京都豊島区目白町に蓬左文庫新築なる。
9年 蔵書を名古屋より東京へ輸送。
10年 蓬左文庫開館
19年 貴重図書、長野県伊那に疎開。
21年 貴重図書東京へ返送。
25年 名古屋市、財団法人黎明会より蓬左文庫を購入。教育委員会社会教育課に所属。
26年 名古屋市蓬左文庫として、蔵書を公開。
36年 名古屋市鶴舞図書館の分館となる。
40年 名古屋市東図書館(蓬左文庫と併設)新築なる。新館舎にて、開館。展示室開設。
41年 蓬左文庫条例施行。「博物館の事業に類する事業を行う施設」となる。
53年 名古屋市博物館の分館となる。
57年 蓬左文庫新館完成。
58年 蓬左文庫、新館にて開館。
平成10年(1998) 蓬左文庫の整備を含む「徳川園整備基本構想」成立。
13~16年 蓬左文庫改築工事実施。
16年 尾張徳川家名古屋大曽根邸以来の旧書庫を曳き屋により東向きから北向きとする。
3月 新蓬左文庫竣工。徳川美術館と繋がる。
5月 57年建設の新館を取り壊す。
11月 新蓬左文庫開館。

本文終了

ページの先頭へ戻る

フッタ開始

このサイトに関するお問合せ

名古屋市蓬左文庫
〒461-0023名古屋市東区徳川町1001番地
電話番号:052-935-2173/ファックス番号:052-935-2174/電子メールアドレス:info@housa.city.nagoya.jp

応対時間:午前9時から午後5時まで。(休館日を除く。)

休館日:月曜日(祝日・振替休日の場合は開館し、その直後の平日を休館します。)
年末年始 特別整理期間

メールでのお問合せの回答には時間がかかることがあります。
なお、すべてのお問い合わせに回答できない場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

Copyright © 2005 Hosa Library, City of Nagoya All rights reserved.

ページ終了ページの先頭へ戻る